こんばんは。西川です。
最近はブログとメルマガの両方を発信されている方も
増えてきましたね。
今回はブログとメルマガのメリット・デメリットについて
書いてみたいと思います。
●ブログのメリットとして
・検索エンジンからの訪問
ブログは読んでもらうために、キーワードを意識したタイトルで
毎日書いていると、検索エンジンからの訪問があります。
もちろんブログのコンテンツは充実したものであることが
大事ですが・・・
・多くのブログを訪問することで情報収集しやすい。
・コメントやトラックバックで読者さんとコミュニケーションが取れる
アメブロならコメントやメッセージ・読者登録といった
コミュニティ要素のある機能が優れていますので、
ブログでも自分からアプローチすることで、
つながりができて読んでもらうこともできます。
・自分の意見や考えを多くの人に発信することができます。
●ブログのデメリットとして
・読み手が読んでみたいと思わないと、訪問してもらえない。
ちょっと更新の間があいたり、読者さんが忙しかったりで
読んでもらえないこともあります。
・無料ブログだとブログ運営会社に削除されることがあります。
特にアメブロではアフィリエイトブログは要注意です。
・ネット上でで何らかの情報を発信するので、
反論されたり批判されたりということもあります。
●メルマガのメリット
・読み手が読みたいと思うから、メルマガに登録してくださるのですね。
登録してくださったメールアドレスに情報が直接届きます。
・自分の読者へ好きな時に、好きな情報を提供できます。
・読者さんとメルマガに返信でコミュニケーションが取れます。
・アフィリエイトができます。
●メルマガのデメリット
・発行者から読者への一方向になりやすい。
・最近は特にスパムメールと間違えられて読まれないこともあります。
・配信頻度が高いと逆にウザいと思われやすい⇒開封率が悪くなります。
もっとブログでもメルマガでもメリット・デメリットは
あると思います。
双方のメリットを活かしながら、ブログとメルマガを連動して
あなたなりの情報を発信していくことでより読まれるブログ・メルマガに育てていくことができるのではないかと思います。
今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。