検索エンジンからのアクセスとブログ紹介によるアクセス

西川です。

同じブログをするなら、今よりもっとアクセスが増えてほしいって
思いますよね?

ブログをアクセスアップするには、アメブロからのアクセスだけではなくて、
他のサイトからのアクセスや検索エンジンからのアクセスも集めたいですね。

ブログのアクセスアップの方法としては、
記事の更新回数を増やすことでアクセスアップはできます。

でもなかなか投稿回数を増やすことは、記事ネタが切れたりして、
書けそうで書けないものです。

それでは記事の更新に頼らないアクセスアップ方法とは

1:検索エンジン(ヤフーやグーグル)からのアクセス

キーワード検索してくるアクセスです。

2:ブログで紹介されることによるアクセス

確実にニーズがあるテーマのブログは紹介されやすいです。

毎日更新されてなくても、安定したアクセスがあるブログは、
それだけ内容が充実しているからですよね。

確かにあまり更新されていなくても、
アクセスのあるブログもたくさんあります。

やはりブログの内容が役に立つもので、
検索エンジンでキーワード検索されて、
個別記事へのアクセスが来ているものです。

過去記事にコメントが入る場合も、キーワード検索して
訪問してくださってるからですね。

自分の属性にあったブログにコメントまわりすることは
意識してしていくといいですね。

コメントからどんどん繋がって、
濃い読者さんが増えていく確率は高いですよ。

コメントまわりはコメントからの直接のアクセスもありますが、
検索エンジン対策にも効果的です。

ブログタイトルだけでなく、記事タイトルにも検索されやすいなと
思うキーワードを入れてみるといいですね。

今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です