こんばんは。西川です。
今回のタイトルにもありますように、ブログでコメントを
いれたり、メルマガに感想を返信したりすることって、
初めの頃は結構勇気のいることだったんですよね。
ブログの記事を読んで「とっても共感しました」
「役に立って参考になりました」などと思っても、
なかなか文章でうまく表現できないから、何度も
書いては結局送信しないで没になったものもたくさん
ありました(笑)
だって「こんなこと書いたらどう思われるか」や
「うまく書かないと恥ずかしい」などの意識が
先に立ってしまうから、行動に移せないんですよね。
あなたもそんな経験はありませんか?
勇気をふるってコメントを入れたり、メルマガに
感想を送ったら、今度返事をいただくまで気になって
仕方がありませんね(笑)
そして相手から返信のメッセージをいただけたら
どんなことが書かれてあるのか、ドキドキしながら
開封して、「良かったんだぁコメントして・・・・・」
とてもほのぼのとした気持ちになれて、
今度からもまたメッセージしてみようって思えるようになってきます。
これで一歩前進することができましたね。
どんなことでもあなたがしてもらって嬉しかったことを
思い出してくださいね。
そして次からは自分から先に行動していくことで
コミュニケーションが生まれます。
上手に文章を書こうと思わないで、
あなたの心がこもった文章ならきっと相手に伝わることと思いますよ。
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。